お酒とジュース自販機の2台体制で顧客満足度もバッチリ!ノーブル飯山様の事例

お酒とジュース自販機の2台体制で顧客満足度もバッチリ!ノーブル飯山様の事例

皆さんこんにちは!

 

ゼニスアンドカンパニーの山下です。

 

今回は以前酒自販機をご納品したお客様から、ジュース自販機のご依頼をいただきました!

 

2台目のご納品の様子をご紹介します。

 

ゼニスは2台以上ご契約いただくリピーター様も少なくありません。

 

酒自販機の買い替えや、複数台の管理おまとめを考えているオーナー様は、ぜひお気軽にご相談ください。

 

ノーブル飯山様から二台目の自販機のご依頼

今回ご依頼いただいたのは、長野県飯山市にあるビジネスホテル「ノーブル飯山」様です。

 

JR北飯山駅より徒歩3分という立地に位置する同ホテルは、ビジネス利用だけでなく登山やスキーといった観光のお客様も多く訪れます。

 

館内は全室Wi-fi完備。

 

シングルルームは素泊まり6,300円からというリーズナブルさも魅力です!

 

無料駐車場も40台確保されており、お車利用のお客様にも便利なホテルといえます。

 

ノーブル飯山公式サイト

 

一台目は2023年3月に酒自販機をご納品

酒自販機

ノーブル飯山様は、今回が2回目のご依頼となります。

 

一台目をご納品したのは、2023年3月のこと。

 

元々コカ・コーラとお酒の自販機が2台並んでいたそうですが、これを一台に集約するためゼニスの酒自販機をご依頼いただきました。

 

ゼニスの酒自販機は大容量で、最大25種類のお酒やソフトドリンクが販売できます。

 

管理の手間が省けるだけでなく、二台稼働に比べて電気代などのランニングコスト削減にもつながります。

 

また、これまでとは異なりリース料もかかりません。

 

酒自販機 長野県飯山市の旅

 

酒自販機の導入はゼニスへ!省エネ性能の高い自販機で業務効率化

 

そして今回はジュースの自販機をご用命

酒自販機

そして今回は、ソフトドリンク用自販機のご依頼をいただきました!

 

もちろん、一台目もしっかり稼働しています。

 

ご納品したのは2024年10月。

 

これからスキーや登山の利用客が増えるにあたり、暖かい飲み物も豊富に用意しておきたいということで、2台目をご依頼いただきました!

 

ゼニスは酒自販機をメインに取り扱っていますが、ソフトドリンクの自販機もご用意可能です。

 

複数の自販機を同じメーカーに統一することで、メンテナンスも楽になりそうです!

 

ジュース自販機 長野県飯山市の旅

 

エントランスの目立つ位置に設置開始

ホテル 酒自販機

上信越自動車道の豊田飯山インターから下道に降り、現地に向かいます。

 

この日は幸いお天気で、スムーズにご納品できました!

 

今回設置するのは、ホテルのエントランスです。

 

多くのお客様が目にする位置に自販機を設置することで、売り上げも立ちやすくなるでしょう。

 

温かい飲み物を入り口で販売すれば、寒い外から戻られたお客様のニーズも満たせそうです!

 

二重扉になっている間の空間を利用し、自販機とゴミ箱を並べます。

 

サイドには登山をイメージしたデザインをプリント

ホテル酒自販機

酒自販機の両側には、登山をイメージしたイラストと「ノーブル飯山」のロゴを記載しました!

 

長野の青空を連想させるブルーをメインカラーとし、さんさんと輝く太陽、そして山と人のシルエットをプリントしています。

 

このように観光地らしいデザインは、お客様が非日常感を覚える一助になるでしょう。

 

おもてなしの言葉もプリントし、自己所有の酒自販機らしいデザインになりました!

 

以前の酒自販機とはまた違ったデザイン

以前の酒自販機は、今回とまた異なるデザインでした。

 

一台目の酒自販機は、ノーブル飯山様の周辺観光情報などを掲載したデザインとなっています。

 

また、ノーブル飯山さまが「森林セラピー基地」に認定されていることや、飯山市が「遊歩百選」に選ばれていることなども掲載。

 

お客様と対話するように、文章で丁寧に飯山の魅力をお伝えしています。

 

ビジネス利用のお客様にとっても「そんな魅力があるんだ」「観光でまた来たいなぁ」と思ってもらえるようなデザインですね。

 

ビジネスでの話のネタ作りにもなりそうです。

 

これに対し、今回の二台目は登山やスキー客にスポットライトを当てたデザインとなっています。

 

このようにお客様の層によってデザインを変えることで、より設置場所にもなじみ、購買意欲を促進できるでしょう。

 

ゼニスはこうした自販機のデザインに関するご要望も、柔軟に反映可能です。

 

また、「デザインについて相談したい」という場合も、お客様のニーズを踏まえて最適なデザインをご提案します。

 

ヤマノススメ作者が描くイラスト酒自販機

 

暖かいコーヒーや紅茶などもセット

自販機 ゼニス

今回の自販機はソフトドリンク専用です。

 

また冬に備えてご導入いただいたこともあり、温冷両方対応できる機種となっています。

 

寒い時期にはうれしいコーヒーや紅茶なども販売。

 

お水やお茶だけでなく、小さい缶飲料も問題なく販売できるのがポイントです。

 

またゼニスの自販機は飲料メーカーの縛りがないため、売り上げの高い商品を積極的にラインナップいただくこともできます。

 

季節に応じて商品を変えるのも、売り上げを伸ばす施策としておすすめです。

 

ちなみに、ゼニスでは食品や物とお酒を同時に販売できる自販機も取り扱っております。

 

ドリンクと合わせて、おつまみや軽食、アメニティなどを販売されるホテル様もすくなくありません。

 

気になるオーナー様は、ぜひ下記記事もご覧ください!

 

酒自販機「二刀流むさしくん」とは?お酒と食品物販を自販機一台で!

 

以前の酒自販機をメンテナンスし完了

自販機 ゼニス

さて、二台目の設置が無事に完了しました。

 

続いては一台目のメンテナンスに入ります。

 

以前ご納品した酒自販機も、現役で問題なく稼働中です。

 

ただ設置いただいてからお札の改定があったため、新札にも対応できるよう内部のパーツを取り替えさせていただきました。

 

お札を読み取る部品は、「ビルバリ」と呼ばれます。

 

このビルバリを取り替えて、今回は作業終了となりました!

 

ゼニスは自販機を設置して終わりではありません。

 

ご導入後も、長くお客様とお付き合いできるメーカーです。

 

新1000円札対応のため酒自販機を入れ替え!ビジネスホテル新ばし様の事例

 

新1000円札はいつから?対応自販機の見極め方

 

リピーター様が多いゼニスの自販機

ゼニスは、二台目をご依頼いただくリピーター様が多くいらっしゃいます。

 

その理由としては、以下のようなポイントが挙げられます。

 

 ・他店相場より本体価格が安い

 ・ビジネスローンが使える

 ・熱効率が高く省エネ

 ・一部離島を除く全国配送が可能

 ・完全自社グループ納品

 ・万が一の際にはサポート体制も充実

 ・オリジナルのデザインで製作できる

 ・販売できる商品の幅が広い など

 

上記のポイントをメリットに感じられるオーナー様が多いようです。

 

ゼニスは広告費を抑えて本体価格に還元しているため、自販機本体も比較的リーズナブルにご提供が可能です。

 

相見積もりの結果、7割以上のお客様からお選びいただいているという実績もございます。

 

二台ご導入された事例については、以下の記事をご覧ください!

 

酒自販機 | ゴルフ 妙義グリーンホテル&テラス様の導入例

 

自社管理の酒自販機は利益率が高い! | ホテルニューグリーン能代様の納品事例

 

お客様の末永いパートナーでいるために

ホテルくん 酒自販機

ゼニスはご納品後も、お客様にとって頼れる自販機メーカーでありたいと考えております。

 

「自己所有の自販機は管理が不安」

 

「設置後に不良が出たらどうしよう…」

 

このようなご不安があるお客様も、ぜひお気軽にご相談ください。

 

ゼニスが丁寧にご説明、サポートさせていただきます。

 

では、今回は山下がお送りしました!

 

それでは、また^^

 


酒自販機 株式会社ゼニスアンドカンパニー
https://www.zenith-zc.com/
5分で理解 ランディングページ
https://sakejihanki.info/

#酒自販機

#ホテル 酒 自販機