日帰り温泉にも宿泊にも!美人の湯に酒自販機をご納品
皆さんこんにちは!
ゼニスアンドカンパニーの山下です。
皆さんは、日本の「三大美人の湯」をご存じですか?
今回はそんな三大美人の湯の1つ、和歌山県にある秘湯「龍神温泉」へ、酒自販機をお届けして参りました!
果たしてその温泉の効能とは?
ご納品当日の様子と共に、ご紹介します!
今回ご納品したのは「季楽里龍神」温泉様
今回ご納品したのは、和歌山県にある「季楽里龍神」様です。
季楽里様は道の駅龍神からほど近く、日高川のほとりに位置しています。
車で訪れるのが便利ですが、あえて電車で「高野山ケーブル」などのローカル路線を使いつつ訪れるのも楽しそうですね。
山々に囲まれ、まさに秘境というべき立地にあるため、心からリフレッシュできるでしょう。
日本三美人の湯に数えられる名湯
実はここ、龍神温泉は日本三美人の湯に数えられる名湯なんです。
西は島根の湯の川温泉、東は群馬の川中温泉。
そしてここ、和歌山県の龍神温泉が三美人の湯として知られています。
泉質はナトリウム・炭酸水素塩泉で分類は弱アルカリ性低張性高温泉。
何がほかの温泉と違うのかというと、つるりとした手触りが特徴的です。
色は透明で強い匂いもありませんが、どこかトロっとした触り心地が龍神温泉の魅力。
「化粧水いらずの湯」といわれるほどで、しっとりとはりつくようなお湯が肌を保湿してくれます。
保温効果も高く、温泉を出たあとも体はぽかぽか。
全身の巡りがよくなり、健康にもよさそうですね。
実際、神経痛や筋肉痛、関節痛をはじめとする様々な症状に効果があるとされています。
温泉浴室付きのお部屋も人気
季楽里様には、温泉浴室付きの豪華客室もあります。
雄大な山々を望む大きな窓と、ゆったりと入れる大きめの浴槽。
家のお風呂のようにくつろげる機能性と、温泉らしい特別感のどちらも楽しめる空間です。
完全内風呂のため、天候に関係なく好きなときに温泉を楽しめるのもこのお部屋の魅力。
浴槽にあしらわれた木の香りが心も体もリラックスさせてくれるでしょう。
そんなワンランク上のお部屋で、大切な人とのひと時を過ごすのも大人な楽しみ方の一つですね。
季楽里温泉は日帰り温泉も人気
季楽里様では、宿泊だけでなく日帰り温泉の利用もできます!
季楽里の立地は熊野古道や高野山など、世界遺産に車で60分とアクセス良好。
そのため、観光帰りに一汗流しに来る人も少なくありません。
古くから修行者の道として知られる熊野古道を歩いた足を、温泉がじんわりとほぐしてくれます。
また普段の仕事で凝り固まった肩なども、龍神温泉でほぐれること間違いなしです。
ちなみに日帰り利用でも、男女ともにサウナが完備されています。
日帰りといえど、しっかり汗を流せる設備がうれしいですね。
短時間でもたっぷりデトックスできそうです。
そんなお客様にも、これからは自販機で手軽にお酒を提供できます!
そんな人気温泉宿に酒自販機をご提供
そんな人気温泉宿に、酒自販機をご納品いたしました!
チェックアウトの10時を待ち、いよいよ搬入を開始します。
今回設置するのは地下の温泉エリアのため、館内をしっかり養生したうえでエレベーターで慎重に運んでいきます。
ご納品当日の様子は、スタッフブログでも詳しく紹介していますよ!
ちなみに、季楽里様ではつい先日までアサヒビールの酒自販機をお使いだったそうです。
ですが、昨今の撤去の流れを受け、新しくゼニスの酒自販機をご依頼いただきました。
飲料メーカーの酒自販機がなぜ次々と撤去されているのかは、下記記事で詳しく解説しています。
飲料メーカー自販機で酒を売るのは禁止 | 宿泊施設の酒自販機事情
温泉の後はビール!というニーズにお応え
「温泉の後はビール!」
そんな人は多いでしょう。
冬なら「熱燗で一杯」派の人も多いかもしれません。
雪見酒、なんて言葉もあるように、温泉とお酒は日本人にとって切っても切れない関係にあります。
また、ひと昔のテレビなどでは、温泉にお盆に乗ったとっくりとマスを浮かべている光景を見たことがある人もいるでしょう。
このように、温泉とお酒をセットで楽しみたいお客様は多くいらっしゃいます。
今回ゼニスの酒自販機をご納品したことで、こうしたニーズにも応えられるようになりました!
日帰りのお客様の満足度も、より高まりそうですね。
お客様から見やすい位置に配置
今回、酒自販機は当初温泉エリアの左側に配置予定でした。
しかし実際に運び込んでみたところ、右側の方がよく目立つとご提案。
急遽右側の配置に変更し、設置しました!
ゼニスは、酒問屋出身のオーナーが始めた酒自販機メーカーです。
そのため、お酒の「売り方」に関するアドバイスもオーナー様に行っています。
とくに今まで飲料メーカーのリース酒自販機で、特定のメーカーの商品だけを仕入れていたオーナー様にとって、一から仕入れや商品管理を行うのは不安でしょう。
「どの商品が売れるんだろうか。」
「何をどこに陳列しよう?」
このような疑問のお声も、頻繁にいただきます。
こうしたお声に対しても、ゼニスは丁寧にご回答しています。
施設のターゲットとなる客層を踏まえたうえでの商品選定や、ディスプレイの見せ方など。
ゼニスはオーナー様と一緒に、「売れる」酒自販機を作ってまいります!
自販機が3台並び圧巻!
酒自販機の設置が完了しました!
下足入れの隣に自販機がドンと3台も並び、見た目も圧巻です。
新しい酒自販機はディスプレイも非常に明るいため、商品の視認性も抜群。
温泉から出た人は思わず足を止め、「何か買おうかな…。」と選びたくなります。
特にお風呂上がりの喉が渇いた状態でこの自販機を見たら、思わずお財布を出すお客様も多いはず!
お風呂で一汗流したあとのお酒は最高ですね。
地ビールの「熊野古道麦酒」もラインナップ
今回ご納品した酒自販機には、地ビール「熊野古道麦酒」もラインナップ!
レトロな雰囲気漂うパッケージが、目を引きます。
このビールは、三重県伊勢市に本社を構える「伊勢角屋麦酒」が製造している商品です。
お伊勢詣りのお土産としても人気の本商品。
熊野古道など世界遺産が程近い季楽里様でも、お土産として購入される方がいるでしょう。
このようにゼニスの酒自販機は、飲料メーカーと違い特定のメーカー商品に縛られることがありません。
どのようなメーカーの商品を販売するかは、オーナー様の自由です。
今回のように珍しい商品をラインナップすれば、お客様の注目も集められるでしょう。
また、高単価の商品で利益率を上げることも可能です。
規格さえ合えば、お菓子やおつまみの販売もできます。
このように、ぜひゼニスの酒自販機は汎用性が高くさまざまな活用方法があります。
クラフトビール専門の自販機は広告効果抜群!「酒 前田」の事例
酒自販機「二刀流むさしくん」とは?お酒と食品物販を自販機一台で!
美人の湯を上がったらお酒で心もリフレッシュ
今回は日本三大美人の湯、「龍神温泉」についてご紹介しました!
温泉でしっかり暖まったあとは、お酒でキュッと喉を潤したいものですね。
そんなとき、手軽にお酒を買えるのが酒自販機です。
「ルームサービスは頼むのが面倒だし高い」
「かといって売店や近隣のコンビニへ行くのも違う」
そんなお客様にとって、酒自販機でお酒を買えることは大きなメリットです。
よく冷えたビールを持って部屋へ戻る足取りは、きっといつもより軽いでしょう。
そして、お部屋でのリフレッシュタイムもより充実するはずです。
ゼニスの酒自販機は、そんなお客様のひとときをサポートしています。
では、今回は山下がお送りしました。
それではまた!
酒自販機 株式会社ゼニスアンドカンパニー
https://www.zenith-zc.com/
5分で理解 ランディングページ
https://sakejihanki.info/
#酒自販機