熊野古道を巡る観光需要にも対応するゼニスの酒自販機
皆さんこんにちは!
ゼニスアンドカンパニーの山下です。
今回は世界遺産「熊野三山」や熊野古道で有名な、和歌山県新宮市へ行ってまいりました!
ご依頼主は新宮市から徒歩3分という好立地にある「ステーションホテル新宮」さま。
周辺の見どころとともに、観光客需要も考慮した酒自販機のご納品について解説して参ります!
今回のご納品先は和歌山県新宮市
今回のご納品先は、和歌山県新宮市にあるビジネスホテル「ステーションホテル新宮」さまです。
アクセスはJR新宮駅で下車し、徒歩3分。
50台を収容できる無料駐車場も備えており、アクセス方法を問わず便利な宿です。
ご依頼いただいた酒自販機を車に積んで、大阪から約4時間!
現地へ向かいました!
ご納品当日の様子は、下記スタッフブログでも紹介しています!
熊野三山へのアクセス良好で観光客も多い宿
ステーションホテル新宮さまには、ビジネス目的で利用される方から、周辺観光のために利用される方まで、幅広い層のお客様が訪れます。
料金は喫煙室シングルで1泊5900円からと格安。
またプランは基本的に素泊まりですが、チェックイン時に申し出れば1食700円で追加できます。
この物価高の中でこの価格は、かなりリーズナブルですね!
また全室にはフリーwi-fi完備で、お仕事やネットサーフィンにも困りません。
このような利便性から、出張で利用されるお客様はもちろん、観光目的のお客様も多くいらっしゃいます。
ちなみに、和歌山県新宮氏といえばユネスコ世界遺産にも登録されている「熊野三山」が有名ですね。
新宮市は熊野三山の一つ、「熊野速玉大社」があることから複数の参詣道が交わる地点でもあります。
こうした巡礼の中継地として、ステーションホテル新宮さまを選ぶ方も多いようです。
元々の酒自販機が撤去となりゼニスにご依頼
ステーションホテル新宮さまでは、元々ビールメーカーが無償で貸し出しを行っている酒自販機をご利用されていたそうです。
しかし、近年大手ビールメーカーはどこも未成年飲酒防止の観点から、酒自販機事業から撤退。
無償貸出していた酒自販機も、自主回収を進めています。
こうした背景があり、ステーションホテル新宮さまでも酒自販機を使えなくなってしまったそう。
そこで代わりのものを、とゼニスにお声掛けいただきました!
近年のビールメーカー製酒自販機の事情については、以下の記事で詳しく解説していますのでぜひご覧ください。
飲料メーカー自販機で酒を売るのは禁止 | 宿泊施設の酒自販機事情
熊野古道とは?ユネスコ世界遺産のパワースポット
ここで和歌山県が誇る世界遺産「熊野三山」について少しご紹介します。
熊野三山とは、和歌山県の南東部にある3つの神社の総称です。
「熊野本宮大社」、「熊野速玉大社」、「熊野那智大社」の三社を「熊野三山」と呼びます。
これらの神社は元々別の自然崇拝が起源となっていますが、時代を経て三社の主祭神を相互に勧請したことにより、熊野三山と呼ばれるようになりました。
また、これらの三社をつなぐ道が「熊野古道」です。
熊野古道には複数のルートがあり、いずれの道も自然の生命力や迫力を感じられます。
2004年にはユネスコの世界遺産に登録されており、海外から訪れる観光客も少なくありません。
和歌山県新宮市は複数の参詣路の終着地点
今回ご納品にうかがった新宮市には、熊野三山の1つ「熊野速玉大社」があります。
熊野古道にはここを参詣のゴールとする道が複数あります。
さらに熊野那智大社とも比較的近く、観光客が集まる土地でもあるんです。
自然と信仰の神秘を味わいに国内外から多数の観光客が
JR新宮駅は比較的アクセスもよく、観光客向けです。
また世界遺産に登録されていることもあり、国内外から多くの需要があります。
熊野三山はもちろん、熊野古道のどのルートを選ぶかで廻れるスポットや道中の雰囲気も変わります。
熊野速玉大社を中継地点とするルート「中辺路」では、かつて多くの人が休憩して歌を詠んだとされる九十九王子と呼ばれる神社があります。
また三重県の伊勢神宮から熊野三山へ入るルート「伊勢路」は、海岸線を辿るため海を見ながら参詣できるのがポイント。
いずれの道もかなりの長距離で、数日間かけて踏破するのが一般的です。
ルートによってはアップダウンも激しく体力が必要ですが、こうした道中の景色や歴史などを楽しみながら歩くのもアリですね。
山に分け入ってひたすら歩くだけでも、自然の力で心が洗い流されそうです。
強力なパワースポットとしても知られるため、無事に参拝できたあとは良い気をもらえそうですね!
熊野古道をイメージした酒自販機をご納品
さて、話がそれましたが、このようにステーションホテル新宮さまには国内外から多くの観光客が訪れます。
こうした需要を考慮し、酒自販機には熊野古道の厳かな景色をプリント。
光や白い鳥などのモチーフと、「ようこそ」というおもてなしのフレーズもプリントいたしました。
今回、酒自販機は廊下に設置いただいたので、酒自販機の左右からしっかりとオリジナルのプリントが見える形になっています。
これを見れば、たまたまビジネス利用されたお客様にも「きれいなところだな」「行ってみたいなぁ」と興味を持ってもらえるかもしれません。
また「ようこそ」というプリントは、ご宿泊いただいた方へのおもてなしにもなります。
観光地らしいデザインでオンリーワンの酒自販機
ゼニスの酒自販機はビールメーカーの貸与品と異なり、オリジナルのデザインに仕上げられます!
今回ご納品した酒自販機は、観光地らしいデザインに仕上がりました。
酒自販機は、お客様との接点となります。
このときにうまく情報を訴求できれば、新たな売り上げや機会創出にもつながるでしょう。
たとえば宿から心のこもったメッセージを印刷しておけば、顧客満足度向上につながるかもしれません。
またご当地商品を販売して解説を印刷しておけば、売店に足を運ばずともお土産を購入するお客様が増えるでしょう。
ロゴを印刷するだけでも、広告効果が期待できます。
このように、ゼニスの酒自販機は使い方次第でさまざまな用途にもお役立ていただけます。
また、宿の雰囲気に合ったカラーやデザインもお任せください。
デザイン性の高い酒自販機については、下記の記事で事例を紹介しています。
外国人観光客仕様のデザイン・アメニティ販売も可能
ゼニスの酒自販機はインバウンド需要を狙った販売にも強いのが特長です。
その理由は、以下のとおり。
・外国人観光客ウケを狙った和風のデザインも可能
・外国語のロゴや文字をプリント可能
・外国人ウケの良い瓶ビールや海外のお酒も販売できる
・観光客が忘れがちなコンタクト洗浄液などアメニティの販売ができる
・その土地ならではのお土産や特産品の販売も可能 など
訪日観光客が多い昨今、新たな営業戦略としてぜひ酒自販機をご検討ください。
外国人観光客需要を考慮した酒自販機の事例については、下記の記事をご覧ください!
大阪を「体験」するホテル!サンリオット心斎橋に酒自販機をご納品
観光客需要に応えるならゼニスの酒自販機!
ステーションホテル新宮様へのご納品事例を紹介しました。
ゼニスの酒自販機は、観光客や外国人をターゲットとした宿の売り上げ拡大に貢献いたします。
自由な商品ラインナップとオリジナリティあるデザインで、ぜひ新たな戦略を考えてみませんか?
なおゼニスの酒自販機は、ビジネスローンにも対応しています。
1日あたり数百円のコストで導入が可能です。
お見積りについては、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
それでは、今回は山下がお送りしました!
それではまた^^
酒自販機 株式会社ゼニスアンドカンパニー
https://www.zenith-zc.com/
5分で理解 ランディングページ
https://sakejihanki.info/
#酒自販機