大阪を「体験」するホテル!サンリオット心斎橋に酒自販機をご納品
みなさんこんにちは!
ゼニスアンドカンパニーの山下です。
近年、エンタメ性を重視した宿泊施設が増えています。
今回はそんな宿の一例として、2024年にオープンしたサンリオット心斎橋様をご紹介!
ゼニスの酒自販機も並ぶ館内には、どんな仕掛けがあるのか必見です!
2024年2月にオープンのインバウンド向けホテル
サンリオット心斎橋は、2024年2月にオープンしたホテルです。
顧客の多くは、大阪観光に訪れる外国人。
インバウンド需要に対応したホテルとして、開業当初から人気を集めています。
人気の理由として挙げられるのが、「体験型ホテル」という新しい宿のスタイルです。
サンリオット心斎橋では、新しくもどこかレトロさを感じさせる「NEWトロ」をコンセプトとしています。
館内は確かに昔ながらの大阪の雰囲気を踏襲しつつ、どこかモダンにデザインされているのが特長。
このような非日常的な空間の中で、大阪カルチャーを「体験」できるのがサンリオット心斎橋の魅力なんです!
主要観光地まで30分圏内でアクセス良好
サンリオット心斎橋は、各地へのアクセスも良好です。
たとえば通天閣や四天王寺、大阪城といった観光地まで30分以内!
さらにUSJや神戸、京都、奈良駅までも1時間ほどで到着できます。
このようにさまざまな観光地へ足を運びやすい立地も、サンリオット心斎橋の魅力です。
和風な内装がお洒落でかわいい
サンリオット心斎橋の見所は、なんといっても個性的な内装!
天井には提灯、全体的に紅白で統一された館内は、テーマパークのよう。
ロビーの天井にはクリームソーダや金魚鉢など、どこかレトロなモチーフが描かれ、非日常的な雰囲気を演出しています。
朝食会場の天井には、色とりどりの風鈴が。
このように、日本らしさを思わせるさまざまな仕掛けがあります。
インバウンド向けのホテルではありますが、日本人が訪れても思わずワクワクするような館内デザインです!
こうした特別感のある空間演出を施した宿は、近年増えています。
宿はただ泊まってくつろぐだけの場所から、新たな「体験」をする場所へと変化しているようです。
個性的な宿をもっと知りたい人は、以下の事例もご覧下さい!
大阪カルチャーを体験できるホテル
サンリオット心斎橋では、さまざまな大阪カルチャーを体験できます。
たとえば館内で提供される朝食は、お出汁が香る大阪風メニュー!
お出汁でいただくたこ焼きやお茶漬けなど、大阪の雰囲気満載のお料理がいただけます。
優しい出汁の味が、朝一番の空腹に沁みます。
近所の串カツ屋や居酒屋でお酒を楽しんだ翌朝のメニューとしても、最高です。
駄菓子カフェとクラフトビールが見所
もう1つの体験スポットが、こちら!
サンリオット心斎橋のロビーには、イートインスペースがあります。
そしてその隣には、駄菓子のバイキングができるコーナーと、各地のクラフトビールを集めた酒自販機が。
まるで縁日の屋台のような雰囲気です。
日本各地のクラフトビールと出会うもよし、昔ながらの駄菓子をつまんでちょっとノスタルジーな気持ちになっても良いでしょう。
外国人観光客にとっては、どちらも新鮮な体験になるはずです。
ちなみにここは写真撮影もOK!
SNS映えする内装を生かして、思い出に残る1枚を撮るのもまた楽しそうですね。
なお、キャッシュレス決済にも対応しているため、スマホ1つあれば気楽に駄菓子を楽しめるのも嬉しいポイントです。
ロビーに酒自販機を設置!
ここからは、ゼニスがサンリオット心斎橋様からご依頼を受けて酒自販機をご納品したときのことを紹介します。
今回サンリオット心斎橋様にご納品したのは、ゼニスの「ホテルくん」という機種の酒自販機です。
ホテルくんは宿泊施設向けに開発された酒自販機で、さまざまなサイズのお酒を販売できます。
各地のクラフトビールを販売する今回の試みには最適な機種でした。
設置したのはロビーの一角。
ソフトドリンクの自販機と並べて、お客様の目を引く位置に配置しました。
当日の様子は以下のスタッフブログでも詳しく解説しています。
特注ののれんが目を引く仕上がりに
今回ご納品した酒自販機には、かわいらしいのれんがかぶせられました。
からし色で「craft beer」と大きく書かれたのれんは、古き良き日本の酒屋らしさを演出。
一方で、インバウンド需要を意識し、外国人客にも分かりやすくおしゃれなデザインとなっています。
ロビーを見渡せば一目でここでお酒が買えることが分かる、親切な仕様ですね。
酒自販機で販売するのは日本のクラフトビール
今回設置したゼニスの酒自販機では、さまざまな日本のクラフトビールを販売します。
たとえばよなよなエールに加え、日本酒でお馴染みの黄桜が開発した悪魔のビール。
さらに川越のCOEDOビールやLUCKY CATシリーズなど。
デザインも容量もさまざまなお酒が並びます。
並んだ色とりどりのラベルを眺めて、どれにしようかと悩む時間もまた楽しそうですね!
コンビニやスーパーでは買えない珍しいラインナップも多く、クラフトビール好きの日本人宿泊者も楽しめるでしょう。
黄桜「悪魔のビール」とは? | 清酒メーカーの作るクラフトビールに注目!
クラフトビール専門の自販機は広告効果抜群!「酒 前田」の事例
もちろん、酒自販機では定番のビールやチューハイも販売します。
下段にはスーパードライやキリン、黒ラベル、氷結など定番のお酒をラインナップ。
350ml缶で、手頃な価格帯です。
こうした商品もそろえることにより、ちょっと軽く飲みたいという需要にも対応。
クラフトビールは苦いものも多いため、軽く飲めるラガービールが好みという人にも、楽しんでもらえます。
おつまみも酒自販機で販売
今回設置した酒自販機では、お酒だけでなくなんとおつまみも販売します!
販売するのは柿の種。
駄菓子カフェで購入するお菓子とはまた違い、お酒にぴったりのおつまみです。
ゼニスの酒自販機はこのように、お酒以外のアイテムも販売できるのが特長。
ホテルによっては、マスクや除菌グッズ、アメニティの販売などにもお役立ていただいています!
ホテルビール自販機 でマスクや除菌グッズを販売!|OYOサンホテル国分様の導入事例
イートインもあるため楽しくわいわい過ごせる
駄菓子やクラフトビールを買ったら、イートインスペースで飲食を楽しめます。
友人とわいわい話しながらお酒とお菓子をつまんだり、写真を撮ってSNSへアップしたり…。
こうした思い出が作れるのも、サンリオット心斎橋の魅力です。
もちろん部屋に持って帰って飲み食いしてもOK!
自由な楽しみ方で、さまざまな体験を提供します。
クラフトビールの販売ならゼニスへ
今回は、サンリオット心斎橋の魅力やご納品事例を紹介しました。
まるでテーマパークのような空間で飲むクラフトビールは、いつもと一味違う美味しさが感じられるはずです!
ゼニスの酒自販機は、こうしたお客様の特別な体験を後押しします。
ホテルや旅館、飲食店などで酒自販機の設置をお考えのオーナー様は、ぜひゼニスへご相談ください!
今回は山下がお送りしました。
それではまた!
酒自販機 株式会社ゼニスアンドカンパニー
https://www.zenith-zc.com/
5分で理解 ランディングページ
https://sakejihanki.info/
#酒自販機